+ 54 +
奇跡と呼べる何かがあるのだとしたら。
それは、今この瞬間にも起こっているもののことだ。
本当の奇跡は、世界の再生は、もうすでに起こっている。
契約をなせば終焉を打破できるというのも、契約者に特別な力があるわけではないのだから、人が勝手に言っているだけの話だ。
御使いが、この世界で生き、この世界に心を許し、誰かを想い、その責務を果たす覚悟を持ち。
そんな風に少しずつ彼らが変化していくに比例し、世界に活力が届けられていくのだ。
契約者を得ればその力は人々が感じ取れるほどに上がることも確かだが、バカげたパフォーマンスをするからこそでもある。
実際のところ、神からの祝福といわれるのは、御使いからの、人々への戒めだ。
それを気付いているものなど居ないだろうが、神よりも、御使いの方が人々を監視しているような存在なのだ。
御使いが神の意思を伝達するだけのような存在ならば、異世界の者である必要はない。
まっさらな状態でこの世界を見て、結果を出すために。御使いは、違う世界の人間なのだ。
だから。オレが何度男と寝ようと、奇跡など起きないだろうし。
言葉で誓っても、世界は救われはしない。
奇跡だと人が言う何かが起こるのは、人が、契約者が、御使いが。全員が認めて初めて起こるのだろう。
オレが拒み、人が疑っている今。どんなヤツが現れようが、何をしようが、儀式を行い契約を口にしたとしても、何も起こりはしないはずだ。
それでも皮肉なことに。
この世界でオレが居ることによって、確かに再生は進んでいる。どんなものかなんて知らないし、その事実に胸くそ悪くもなるが。
オレの意思に反して、御使いという存在が居ることで、破滅への速度は少し落ちているのだ。
誰もが気付かないところで。
いま、どこかで起こっている再生は、ごく小さくて。誰の眼にも触れはしない程度のものだろう。
オレがここで息をしているだけの、死んでいないというだけの対価だ。大したもののはずがない。
「アンタは、あの男が覇者になることは望んでいないだろう」
「ああ、そんなものはどうだっていい」
「だったら、なんだ」
「友人の幸福を願うのに、理由なんてありませんよ」
目を細めた男が浮かべたのは、静かな笑みで。
視た夢に恐れ、オレに持っただろう嫌悪も何もそこにはなかった。
この男の言う、幸福とはなんだろうか。
友のそれを願う男にとって、オレという存在はなんなのだろう。
オレを危惧しているのか。排除したいのか。それとも、期待しているのか。
そもそも、その視た未来は、オレの死は、幸福なのか不幸なのか。
「アンタが描く幸福は、あいつにとってもそうなのか?」
なんとも、単純だと。同じ人間でもあるまいにと。
それはエゴとしか呼ばないのだろう男の意思を小さく笑えば。
けれども、男は怒らずに、ただ肯定する。
「確かに。私は自分の理想を押し付けようとしているのでしょう」
だが、それが王というものだと。
それ以上の深い会話を望まないのを示すように、雰囲気を緩め、おどけるように肩をすくめる。
その後ろで、『それでも、他には何もしてやれない』と苦しげに呟く。
「王なんて、なるものではない」
「御使いもな」
後継者争いが起こっている国の王子が言うのは説得力があり、それがとても人間くさいこの男の本質を表しているかのようで。
思わずオレはそれにノって軽口を叩いたのだが。
ナゼか男は目を張った。
そして、どこか少し神妙な表情をし、『なるほどな』と納得する声が届く。
何が腑に落ちたというのか、漸くオレを認識したかのように、その眼に色が宿る。
「御使いの自覚があったのか」
その声はからかうような色合いで、距離を詰めたような男とは逆に、オレは不快を覚える。
緩みかけた気分が一瞬で消える。
親しみなど要らない。
嫌悪のほうが、余程いい。
「オレもひとつ、予知をしてやろう」
「予知…?」
この男のように未来を視る能力などない。
聞こえない『声』が聞こえたとしても、それは結果だ。紡がれた瞬間と同時に過去になるゴミだ。
だが、声に出す言葉は、誰が紡いでも力を持つ。
自ら、生きて動く。
そこに御使いというオプションが加われば、効果が高まる。
たとえ空振りになるようなものでも。
「今夜この雪は吹雪になり、アンタは明日出立できない」
「どういう意味だ」
「アンタはまだしばらく、この国を離れられない」
「それが、予知…? 明日の天気など、子供でも予測しますよ」
そうだろう。きっと、明日もこんな天気で、この男は帰国するだろう。
だが、それで構わない。
オレの言葉など、所詮そんなものだとわかるのも一興。
逆に、偶然天気が悪化し、本当に帰れなくなるのもまた一興。
この男は吹聴しないだろうが、他は違う。
先の噂同様に、それをもってみなが御使いに何の印を押すのか。
材料を与えてやろうじゃないか。
そして、この男にも。
「未来を視るアンタは、明日の帰国を決めたが。オレは、それを覆す」
案の定、『何を言っているんだ』との声がする。自分でもおかしいとわかっている。
それでも。
吐き出された言葉は動き、何かの結果を引き寄せる。
それに意味が生まれる。
「自分は、明日の天気など視ていませんよ」
「それでも、不思議な能力があるアンタが決めたことだ、無意味じゃないだろう」
「私が見るのは、ただの夢です」
貴方だって見るだろうと言う男に、だったら、その程度のことと思うのならば何をビビるんだと笑ってやる。
「貴方は、御使いだ。御自覚を」
「さあな。それはオレ以外のやつが決めることで、オレが考えることじゃない」
「……」
「アンタのそれも、あんた自身がどう判断しようが関係ない。周囲が、その能力をなんととらえるか。それが真実になる。それがわかっているから、アンタは幾度となく夢で見て現実で再現されたそれを話はしないんだろう?」
黙った男の顰めた顔から視線を外し、幾分か離れた場所で立つ護衛に足を向ける。
去りながら、振り向かずに言葉を続ける。
「まあ、そう構えるな。二人だけの遊びだろう。御使いと言われるオレと、未来を視る力を持つアンタ。神はどちらの言葉を拾い上げるのか。結果が楽しみじゃないか」
晴れて安心するか。
吹雪に畏れるか。
どちらに転んでも、面白くない思いをするだろうこの男はともかく。
意味が生まれるとしたら、それは、ここには居ないヤツらの所にだ。
王と寝た御使いに騒がしい『声』を発するヤツらが、結果を未来へ繋げるだろう。
単なる、思いつきの遊びだった。
いや、遊びというよりも、ちょっと男をイラつかせたかった。それだけであり、明日の天気などどうでもよかった。
しかし、その夜。
オレは、本気で強く願った。
暗闇の中、きらりと舞う雪の破片を見ながら、吹雪になれと。
2013/06/03